[:ja]コープ生協を始めました。[:]

[:ja]普段、何気なくスーパーへ買い物に行くのが週末の日課でしたが、スーパーへ行くだけでも低血糖になることが多くなりました。

スーパーに行く前に血糖を測り、念のためブドウ糖やジュース、お菓子をかばんに入れて出発。

個人的にジュースはすぐ血糖を上げてくれるので安心なのですが、帰りに荷物が増えるのが分かってるのに、行きからそこそこの重量のジュースを持ってくのがおっくう、、

かといって、ただブドウ糖を食べるのも好きではない私。どうせ甘いものをとるなら、お菓子でとりたいと思ってしまいます。

なので、最近は個包装のクッキー類を持ってくようにしています。血糖値によっては、出掛ける前にひとつ食べてみたり。

 

いつも週末に大抵のものをまとめて買い物するようにしていましたが、最近は夫が外出予定でひとりで買い物することも多くなり、ひとりで約1週間分の食料を買い込むのはなかなかハード…

こんなときに低血糖が起きたらなおさら危険…

 

ということで、自宅まで配達してくれるコープ生協に加入することにしました。



便利がいっぱい!生協の宅配サービス お申し込みはコチラ


もともと実家でコープ生協を頼んでいたことがあり、また、たまたま年末にコープの方が来て、いろんな商品をくれて必死に営業してくれたので(笑)、コープの生協に加入しました。

コープ生協は関東・信越エリアで最大の生協宅配サービスということで、175万人もの人が利用しているようです。

実際コープ生協で頼むとどんなかんじかっていうのを、実体験でお伝えします。

コープ生協の手数料

まず気になるのが手数料ですよね。配達してれるんだったらそれなりの手数料かかるんじゃないの…って私も最初思っていたので、コープ生協に決める前にいろいろ調べました。

出資金

はじめに、コープ生協を利用するためには組合に加入する必要があります。

加入時に出資金が必要になりますが、生協によって金額が変わるようです。私の地区では¥500の出資金が必要でしたが、組合を退会するときには返却されるそうです。

配達手数料

配達手数料は、加入する人数で変わります。

ひとり(1世帯)で利用
→ 基本手数料¥80 + 配送料¥100 = 宅配手数料¥180

ただし、注文せず配送が無かった週は配送料がかかりません。
また、税抜き¥6,000以上購入した週についても、手数料はかかりません。

ふたり(2世帯)で利用
→ 宅配手数料¥80

ただし、1回の注文でふたりが¥6,000以上購入した場合は、手数料はかかりません。

3人(3世帯)で利用
→ 宅配手数料¥0

※加入する地区によって内容が異なる場合があります。

私はひとりで利用しているので¥180かかってしまいますが、自分で買いに行く時間と体力のことを考えれば、この手数料をかけても配達してもらう方がかなり楽ちんです。

それに、意外と¥6,000を超えるときも結構あるので、あまり手数料は気になっていません。

また、妊娠してる方や小さなお子様がいらっしゃる方は、妊娠~小学校入学までの期間、子育て割引が効いて宅配料金が無料になります。

身軽に買い物に行くことができず、子育てで何かと出費がかかる状況だと、少しの額でも割引が効くのは助かりますね。

今ではいろいろな媒体で食料を宅配してくれるので、私はコープ生協に決める前に、気になる媒体はそれぞれ手数料を調べてどれがお得なのかも比べました。
実家が使ってるということや、利用方法などで個人差はあると思いますが、私は実質コープ生協が一番安心&使いやすいかな、と思っています。

注文方法

注文方法は大きく2通りあります。

①紙面で注文

毎週カタログ一式が届くので、そのカタログを見ながら注文表に注文したい商品の番号を記入します。

配達時に、翌週分の注文表を配達担当者に渡し、翌週分を注文、という流れになります。

②ネットで注文

公式アプリがあるので、そのアプリを起動して注文します。
配達時に届く注文票を見ながら商品番号をアプリ上で入力する方法と、アプリ上で肉類、野菜などカテゴリー別に商品を探して注文することもできます。

ネットだと、配達される曜日の翌々日のAM2時までが注文期限なので、多少ゆとりをもって注文ができます。

 

また、毎週届けてほしい商品は、配達してくれる担当者に伝えるだけで商品を登録することができ、さらに少し安くなります。
この週は不要、という場合は注文数を0個にすればいいので、必ず毎週頼まなくても問題なしです。

私はよく使う牛乳やお豆腐、冷凍の豚肉の小間切れなんかを登録しています。豚小間めっちゃ便利です!

特典

せっかく加入するなら何か特典があったら嬉しいですよね。
コープ生協、あるんです。早速見てみましょう。

加入特典

私が加入したときはウインナーかヨーグルトがもらえるということで、私はウインナーを選びました。最初の配達時に届けてくれるとのことでしたが、そんなことをすっかり忘れた私は別のウインナーを購入してしまい、2袋もウインナーを受けとることに(笑)

紹介特典

実家でコープ生協を使ってる話をしたら、紹介特典として、加入者と加入済みの家族に冷凍コロッケまたは冷凍ピザをプレゼント!という特典がありました。

その場で母に電話し、私も母もコロッケを注文しました。こちらも最初の配達時に、家族には次回の配達時に届けてくれるとのことでした。

その時のコロッケがこちら。

あれ、牛肉コロッケの方だったかな…牛肉コロッケだったかも…

とにかくもらったコロッケ、利用者からも人気らしく、なかなか美味しかったです!写真のコロッケも美味しいです!

こういった冷凍ものの商品は品揃え豊富で、レンジで温めるだけなので夕飯のおかずに困ったときなんかに便利です。会社にお弁当を持っていってる私としては、夕飯の残り物が無くて入れるおかずが無いときに重宝します。

普段、揚げ物を作らないけど、たまには揚げ物食べたい…なんて方には揚げ物系の冷凍食品は持ってこいではないでしょうか。

ちなみに糖質も記載されているので、糖質管理もできます!
これはレンジコロッケの栄養成分表。

糖質管理に役立つ商品

1型糖尿病の私にっては、これが重要。

チチヤスヨーグルト

糖質に関して気に入ってる商品が、チチヤスヨーグルトです。
チチヤスヨーグルトにはいくつか種類があり、その中でもコープ生協では、ほぼ毎週下記商品が入れ替わりで売られてます。

低糖ヨーグルト:糖質6.4g

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

チチヤスヨーグルト 低糖 80g×24個 − チチヤス
価格:1234円(税込、送料別) (2019/4/13時点)

楽天で購入

 

 


毎朝快調低糖質ヨーグルト:糖質3.8g


クラシックヨーグルト:糖質11.3g

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

チチヤスヨーグルト 80g×4パック 6個入り(計24個)
価格:1110円(税込、送料別) (2019/4/13時点)

楽天で購入

 

 

 

無添加ハニーヨーグルト:炭水化物10.2g

特に低糖と毎朝快調はよくカタログに出てます。

低糖でも毎朝快調でも、十分甘さが感じられるのと、味がシンプルな甘さで飽きないので毎週買っています。

ヨーグルトは糖質の上がり方が緩やかのため、夜に食べると朝まで低血糖を起こしづらいと医者から聞いたので、夜、血糖値が100前後のときに食べたりしてます。

また、もともとヨーグルトは朝ごはんに食べるタイプなので、朝も食べてます。こんなにヨーグルト食べまくって、おかげで快腸でもあります。

ソイジョイ

チチヤスヨーグルトに加え、ソイジョイもおすすめです。

ソイジョイは大豆をまるごと使ってるので、血糖の上昇を防ぐ働きを持つ食物繊維が多く含まれています。

商品自体に「低GI食品」と記載されている通り(低GIとは)、糖質の上がり方が緩やかなのと、糖質が高くても11.8g(下記参照)なので、あまり糖質を気にし過ぎる必要がありません。

また、ソイジョイは味の種類が多く、いろいろ試せるのも楽しいです。

フルーツ系:甘味で空腹感を抑えるのに最適
ストロベリー:糖質11.5g
ブルーベリー:糖質11.3g
3種のレーズン:糖質11.3g
2種のアップル:糖質11.8g

ナッツ系:大豆とナッツ、血糖的に最強のコラボレーション
アーモンド&チョコレート:糖質7.6g
ピーナッツ:糖質7.3g

クリスピー:大豆パフが入った少しカリッとした食感
サクラ(新商品!):糖質7.7g
ピーチ:糖質7.3g
バナナ:糖質7.1g
ミックスベリー:糖質7.6g
ホワイトマカダミア:糖質5.6g
プレーン:糖質6.9g

私も夫もソイジョイは好きなので、お互いが好きなアーモンド&チョコレートとピーナッツをいつも大量買いして食べています。

特に私は普段、血糖値の上昇が不安定なチョコ系を控えてるので、ソイジョイでチョコを楽しんでます。

クリスピータイプは食べたことがなかったので、今回初めてホワイトマカダミアを試してみました。カリカリした食感でこれもイケる!
いつもお弁当と一緒に会社に持っていって、お昼に温めたお弁当の上に置いておくと、豆乳の入ったホワイトチョコがじんわり溶けて、これが本当に美味しい!ので、いつもこの方法で食べています。

また、ホワイトマカダミアは1番糖質が少ないので、その点でもおすすめです。

コープ生協には全種類は売られてないので、気になるものがあれば別途探してみましょう。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

大塚製薬 SOYJOY(ソイジョイ)アソート 12×4箱 (1本あたり89円 税別)
価格:4578円(税込、送料無料) (2019/4/13時点)

楽天で購入

 

 

 

 

 

 

 

私は仕事の日の朝ごはんは決まってソイジョイとチチヤスヨーグルトをセットで食べてます。

朝の準備に追われて忙しいため、ゆっくり朝食を食べている時間が無いのでばくばく食べちゃうのですが、このセットはすぐに血糖が上がらないので、このセットを食べてから食パンを食べることで、急な血糖値の上昇を抑えるように心掛けています。

また、通勤に1時間かかるのですが、そのうち30分くらいは歩いているので、会社に着く頃には低血糖を起こしてることもしばしば。そのため、血糖がだらだら上昇してくれた方が安心なので、その点でもこの組み合わせは最高なんです。

その他にも低糖食品がいろいろ売られているので、気になるものは試してみてください!

「糖質」と「糖類」の違い

ちなみに、コープ生協の栄養成分表には「糖質」「糖類」という2項目が記載されている商品があります。今まで「糖質」を気にして見てたけど…「糖類」てなんだ???

この「糖類」、糖質」の一部のことを指し、その中でも「単糖類」と「二糖類」に分けられます。

単糖類:ブドウ糖、果糖など
二糖類:砂糖、乳糖など

私は「糖質」と「糖類」の違いを分かっておらず、特に調べもしないでなぜか糖類の数値を気にして食べたことで血糖値が爆上がりしたことがあります(笑)入院時と同じくらいの血糖値を出しました(笑)
今では笑いごとですが、当時は本気で「なんで!?!?」と驚きと不安にかられたので、知らなかった方はぜひここで知ってください!!!

 



便利がいっぱい!生協の宅配サービス お申し込みはコチラ

血糖値が不安定な方や、仕事や育児等で忙しい方、なかなか外に出るのが大変な方などにとって、自宅に商品が届くシステムはとても便利な買い物だと思います。

1型糖尿病の私もかなり助かっており、今まで週末に行っていたスーパーにはほとんど行かなくなりました(笑)

体調管理に、あるいは買い物の時短に、コープ生協は強い味方です!
ぜひ検討してみてはいかがでしょうか。
[:]

KUTANECO

KUTANECO

30歳で1型糖尿病が発病。

これまでの日常に、1型糖尿病というスパイスを加えた毎日を綴ることで、私自身の記録に、また同じ環境の皆さまの参考になればと思います。

その他、趣味に関する内容も随時更新します。

また、インスタグラムにて1型糖尿病での生活をコミック風に共有しているので、併せてご覧ください(↓下のアイコンをクリック)

目次