【パレスホテルで挙式】長袖のウエディングドレスを探そう!MARIE CLASSE(マリエ クラッセ)で試着

結婚式準備

袖付きのウエディングドレスを希望して、前回 THE TREAT DRESSING (ザ・トリート・ドレッシング)でいろんなタイプのドレスを試着をしました。

【パレスホテル東京で挙式】ウエディングドレスの予約は焦らないで!THE TREAT DRESSINGで初めての試着
初めてのウエディングドレス試着! ドレスショップはTHE TREAT  DRESSING(ザ・トリート・ドレッシング)です。 初めての試着はいろいろ緊張しますよね。私の実体験をもとに当日の持ち物や必要な準備、当日試着したドレスの写真...

ただ、前回は長袖を試着することができませんでした。

そこで今回は、パレスホテル東京が提携しているもうひとつのドレスショップ、MARIE CLASSE(マリエ クラッセ)で、長袖含め試着しました。

スポンサーリンク

MARIE CLASSE(マリエ クラッセ)で4着 試着しました

マリエ クラッセは基本的に展示されているウエディングドレスを見て、試着したいものを選びます。

ドレス1着1着にブランドやサイズが書かれている札が付いているので、そこも確認してみると参考になると思います。

なお、私は気になるドレスをいくつか発見しましたが、ほとんどサイズが大きいものしかなくて断念したのもあります。サイズ調整しても大きいかも、というものが多かったので、結構苦戦しました。

1着目

パレスホテル東京のオリジナルドレスです。
オリジナルのドレスは定期的に出ているようなので、このドレスがまだ置いてあるか分かりかねるのですが…

胸元がパレスらしい清楚でラグジュアリーな雰囲気

また、長袖を希望したところ、長袖自体のドレスが少ないようで、長袖のトップスを着てビスチェのドレスを着ることができる、とのことで、着させてもらったのがこちら。

なぜか前の写真を撮ってないってゆう(笑)

2着目

先ほどのトップスにビスチェのドレスを合わせました。

トップスとドレスのくるみボタンが見事に繋がってて、統一感がある!

スポンサーリンク

3着目

ビスチェです。
トップスとビスチェを合わせるのがいまいちしっくりこなかったので、ドレス単独で着るようにしました。

ビーズの刺繍がステキなドレスです。

4着目

マーメイドです。

リボンからトレースが流れ出てくるようなデザイン

ちなみに顔のネコスタンプ、LINEスタンプKUTANECOを貼り付けてます。
良ければ見てみてください。

LINEスタンプ
KUTANECO

まとめ

長袖のドレスはまだ着てないですが、トップスとビスチェを合わせる方法は斬新でした。

ただ、合わせるドレスによってだいぶ雰囲気が変わるので、自分の好みに近いものを見つけるのは難しいかもしれません。

 

次はパレスホテル東京3件目の提携店、ハツコ エンドウの写真をアップします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました