1型糖尿病生活

スポンサーリンク
1型糖尿病生活

1型糖尿病になってからピアスあけました!担当医や美容皮膚科医にもHbA1c聞かれました。

こんにちは、KUTANECOです。 1型糖尿病の私は、ふとピアスをあけたい衝動にかられました。 でも、1型糖尿病でピアスを開けても問題ないのだろうか? 私は高校生の頃に片耳にピアスをあけていて、大人になってからもう片方もあ...
1型糖尿病生活

HbA1c 7以下達成!目標値を狭めることが秘訣

こんにちは、KUTANECOです。 1型糖尿病として妊活をするため、インスリン療法をはじめて半年、、 なんと、 妊活をはじめるためにHbA1cを7以下まで下げなくてはいけなかったのですが、とうとう6.7にまで下がりました!...
1型糖尿病生活

【1型糖尿病で妊娠】妊娠時に使えるインスリンと腕時計のアラームで注射忘れを防止しよう

こんにちは、KUTANECOです。 1型糖尿病として妊活をするため、時効型インスリンを変えました。 妊娠に合わせたインスリンを選ぼう インスリンには種類がいくつかあるようで、妊娠中のからだには影響のないものを使用する方が安心です。...
1型糖尿病生活

【1型糖尿病】病院を変えるときに気を付けること

こんにちは、KUTANECOです。 1型糖尿病になって5ヶ月頃、かかりつけの病院を変更しました。 病院を変えたことで、これまでの診察方法などがガラッと変わり、戸惑うこともありました。 そんな私の体験をもとに、1型糖尿病でこ...
1型糖尿病生活

【1型糖尿病で海外旅行】旅行中に注意すること、気を付けることはこの3点!

こんにちは、KUTANECOです。 1型糖尿病になって初めての海外旅行に行きました! ハネムーンとしての旅行だったので、 南国! 海!! を満喫するため、ニューカレドニアに決定! 楽しみな反面、1型糖尿病を患いな...
1型糖尿病生活

【1型糖尿病で海外旅行】1型糖尿病で機内食の糖尿病食はおすすめしません!

こんにちは、KUTANECOです。 ハネムーンでニューカレドニアに行きました。 1型糖尿病になって、初めての海外旅行でした! 旅行に行くまでは、楽しみな反面、1型糖尿病を患いながら無事に楽しく過ごせるか心配でした…そのため事前...
1型糖尿病生活

【1型糖尿病で海外旅行】インスリンなどの持ち物と持っていった量について

こんにちは、KUTANECOです。 ハネムーンでニューカレドニアに 7泊 8日(1泊は機内泊)しました。 1型糖尿病になって初めての海外旅行。 特にインスリン関係の持ち物が不安だったので、予備含めたくさん用意していきました。 ...
1型糖尿病生活

【1型糖尿病で海外旅行】リブレを付けるタイミングは重要!

こんにちは、KUTANECOです。 あと数日でハネムーン!という時期。 海外旅行前はウキウキしますね。 ちなみに、1型糖尿病で海外旅行の準備については、下記記事をご参考にしてください。 ...
1型糖尿病生活

【1型糖尿病で海外旅行】海外旅行保険はクレジットカードの付帯機能が便利!

こんにちは、KUTANECOです。 ハネムーンで海外旅行に行く予定の私。 これまで海外旅行前には、必ず海外旅行保険に加入していました。 が、 1型糖尿病を患ったことにより、これまで利用していた海外旅行保険に加入できなくな...
1型糖尿病生活

1型糖尿病を患いながら、ハネムーンで海外旅行に行くには―海外旅行用 英文カード、糖尿病患者用IDカードを用意しよう―

結婚式も終わり、いよいよハネムーンの準備! 場所はニューカレドニアです!! 旅行好きの私は、旅行の準備や下調べも大好きです。 食事に観光、ショッピング! しかし、これまでの旅行と違うのは、私が1型糖尿病であること。 今回は...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました